AURUM#4に向けて
佐渡は東京23区よりも広いらしい
知らなかった。。。
久しぶりに佐渡行ってみたいなー
さーて、HOLLOWGRAM緊急グッズ制作は
脳内アイデアを具現化したぞ
うん、出来上がるまではまだなんとも言えないけど
デザインは結構気にいるものができた。
これは普段も着たいかな。
前回までを踏襲してグリッターデザインでいこうと思ったんだけど
ちょっと考えて、ゴールドのペイントが垂れ落ちる形にロゴとテキストを配置。
えーい、決定は出てないけど
デザイン載せちゃお


本当は首周りをぐるっとネックレスのように加工デザインを狙っていたんだけど
プリントを圧着する際にリブで浮いたところがインクかすれになったり
不良が生まれやすくなっちゃうので、左胸からゴールドのペイントが溢れ出すデザインにした。
胸からキラキラとした純金の記憶が溢れ出てる、もしくは纏ってるイメージ。
もし会場で違うものが販売されていたら
気が変わったか没になったと思ってください。
どの会場から販売されるか、まだわかりませんが
決まり次第お知らせしますね。
今週末のAURUM#4関連もだんだんとまとまってきて
liveへの期待が高まるな。
今回は初めての会場も多いので、音やステージの感じも楽しみ。
もちろん、このAURUM#4のメインはHOLLOWGRAMと共演者。
かれこれ10数年以上前からステージを共にした方々と
新型コロナの自粛ムードが明けても、こうして共に同じ舞台に立つことを実現させる。
これが最大の目的。
「ちょくちょくイベントで顔合わせてるじゃない」
なんて顔ぶれもあったりしますが、一つのイベントにこれだけバンドが集まって
それぞれ共演をする。それが叶ったのが嬉しい。
あまり頻繁に主催ツアーなんてやらない方だから
チケ発や細々とした連絡でばたついたりもしているけど
珍しく旗振り役をやり、それが実現しつつあるのがいい。
久しぶりにこのアーティスト観るなぁって人にも、いい意味で感慨を持って楽しんでもらえたら嬉しいです。
AURUM関連のチケット、そのほかの情報は
からどうぞ。
セッションも連日あるからね
お楽しみに!